
無機塗料
はなちゃんの頭に2箇所毛が立っているところがあるのを、最近気がつきました。 角が生えてきたらどうしよう(汗) どうでもいい話題から始...
はなちゃんの頭に2箇所毛が立っているところがあるのを、最近気がつきました。 角が生えてきたらどうしよう(汗) どうでもいい話題から始...
昨日、雨の日でもやることはたくさんあります。 朝から、今後改善していかなくてはいけないホームページの洗い出しをし、奥さんは写真の加工で...
過去のブログを読み返していました。 少し恥ずかしくなるようなことが書かれていましたね(笑) 3年前に遡って、どんな気持ちで新生創美と...
あと一カ月でお盆休みです。 いえ…今年はお盆休み無しです…。 いえいえ…毎年お盆休み無しでした(汗) こちらの会社様の食堂、床、壁...
今日は朝に瀬戸市Y様邸へ。 玄関周りとバルコニー周りのタイル調柄を小洒落た石材調模様に変化させる日でした。 先に、私が玄関周りを柄付...
尾張旭市で とあるクラブで仲間の方から承った外壁と屋根の塗り替え工事が始まりました。 空き家のため、ゆっくりと入れる時に現場に入るか...
豊田市で進行中のF様邸。新製品を使用しています。 こちらの外壁材は塗りやすい材料です。 それも下塗りにRSプライマーを塗って、あ...
東海地方も梅雨入りしましたね。 毎年、この時期はやきもきと気持ちがざわつきます。当然、雨降りの日は作業を中止にしますが、湿気が関係ない...
豊田市のF様邸も元請け様があり、了解を得ていないので、まだ詳しくは書けません… 一部ですが、こんなお城みたいなお家です。 こちらのお...
令和元年、最初の足場組みの現場だった瀬戸市上品野町のKa様邸。 創美が新聞で紹介されて、初めに問い合わせてくださったお客様。「おめでと...