
忙しい一日②
来週は、とあるメーカーさんの仕事で三重県の津市へ行くので、現在抱える案件の現場調査を終わらせなければなりません。 時期的なものもあるんでし...
来週は、とあるメーカーさんの仕事で三重県の津市へ行くので、現在抱える案件の現場調査を終わらせなければなりません。 時期的なものもあるんでし...
錆びてきて敷物を敷いていたらしく、余計と錆びてしまっています。 子供が足を怪我しないようにとの配慮です。仕方ありません。 さて対処法です...
お客様立会いの現場調査に行き、「今回は帰ってください。」などと言われると、営業慣れしていない私は凹んでしまいます。それに加え、電話にさえ出て...
微細クラックの補修方法です。 なぜクラック(ヒビ割れ)が入ってしまうのでしょう。建物の挙動も当然あると思います。 微細なクラック...
久しぶりの投稿です。 ここ最近、毎日のように現場調査をしているんですが、外壁がサイディングのお宅が多いですね。 そして15年近く...
東日本大震災からちょうど6年、被害に遭われた方にはお見舞い申し上げますとともに、宮城県石巻市出身の私としましては、被災地と寄り添い、共にあり...
塗料には、各メーカーで定められた塗装間隔時間があります。オープンタイムと言われるものです。 この中で、工程間間隔時間は「下...
今回、日本堂様で使わせていただいたトップはRSシルバーマットSi。 リフォームサミット専用塗料のシルバーシリーズ、シリコン艶消...
昨日、日本堂様の工事が完了しました。 2階バルコニー外壁の塗装 軒の塗装 文字看板の清掃&塗装 ...
土曜日は雪でお休みし、日曜日にカチオン擦り込み、今日は残りのカチオン擦り込みと浸透性シーラーの塗布作業をしました。 昨日のカチオン擦り...