中村 誠司一覧

サイディングの塗装

今回のG様邸のサイディングは、塗り替え時期としては絶好のタイミングでした。ところどころ塗膜が割れていましたが、容易にリカバリーすることが...

ガルバリウムの塗装

東郷町のG様邸。 外壁の70%ほどがガルバリウム鋼板になります。ガルバリウムは亜鉛とアルミニウムの合金です。アルミニウムの特徴である加...

S様邸、瓦修理。

今日も良い天気でしたね。 朝から社長は東郷町G様邸へ、私は別でS様邸でした。 S様邸の方は、瓦の修理。瓦屋さんに来てもらうので、私が...

東郷町G様邸

東郷町のG様邸。 去年の10月にお問い合わせ頂き、「うちはいつでも良いですよ。」の言葉に甘えさせていただきまして…。やっと工事...

東郷町G様邸足場着工!

10月にお問い合わせいただいた東郷町のG様邸が昨日始まりました。 うちの看板犬はなと同じラブラドールと暮らす、素敵なご夫婦のお宅です。...

S様邸塗装仕様

終わりが見えてきたものの、雨で足踏み状態が続くS様邸です。 どういった仕様で塗装したのかご紹介します。 南・東面はタイル調のサイディ...

NO IMAGE

施工管理

施工管理技師の合格証明書が送られてきました。 去年の11月に受験で、ちょうど10月に亡くなった叔父さんの49日が受験日でした。 まあ...

いつものサイディング補修

今回のサイディングは、ニチハの12ミリ塗装板のサイディングと四方合いじゃくり16ミリのサイディングです。四方合いじゃくりとはコーナー材と窓周...

下塗り塗料

今回のブログは、創美が提案させて頂いている塗装仕様の下塗り材。簡単に4種類あります。 RSバリア。 RSバリアは、主に鉄部用下塗...