僕が大好きな梅が咲き出しました。

尾張旭市のH様邸の近くにある梅林。

まだかまだかと毎日通りながら心待ちにしていましたが、ここのところの暖かさでパンパンの蕾が開きました。

やっとです。

今年の寒さは異常なほどでしたね。

寒さが緩むと咲きだす梅が大好きです。

辛かった冬がやっと終わる感じが好きなんです。

作業も捗りますからね。

瀬戸市のF様邸。屋根が大変なことになっていたので、剥離剤で剥がしました。

尾張旭市O様邸。

カバー工法で張られたガルバリウムも錆が浮き出ています。

ビスも錆ちゃってますね。これはステンレスのビスを使うべきではないでしょうか?

昨日シーリングが終わって、今日は乾燥養生で空けさせて頂いております。

そしてH様邸。

高圧洗浄の前に木部を漂白し、キシラデコールという材料を塗りはじめました。

今回塗ったキシラデコールは防虫・防腐剤です。油性の材料になります。

顔料を通常の倍含有する水性のキシラデコールもあります。

そして昨日、尾張旭市のマンションが完了しました。

雰囲気も変わり、すごく良くなりました。

お施主様にも喜んで頂けたので、ホッとしています。大変にお世話になっている方なので。

もう一軒、写真は出せませんが、大府市でS様邸も進めています。

S様邸は、お世話になるE社様のお仕事。E社のN様は、ご実家も塗装させてくださいました。

本当にありがたいお客様です。

忙しくさせて頂いていることに感謝です。

1日が無事に終われたことに感謝です。

おやすみなさい