塗装体験。

今日は秋晴れ!洗濯日和でしたね。

創美で言うと、塗装日和!

瀬戸市H様邸の工事は、順調に進んでいます。

午後、塗装体験も行いました。

ホントは、明日の予定でしたが、雨予報。

丁度、ご主人もお休みで在宅でしたので、お子様の帰りを待って、午後にやりましょう!となりました。

塗装体験しやすいように、

現在の壁〔薄茶色〕

下塗りした壁〔白色〕

中塗りした壁〔こげ茶色〕

を準備。〔M氏さんありがとうございます〕

汚れないように着替えて体験開始!

まずは材料の準備から。

材料を計り、

材料をまぜ、

そして、壁塗りへ。

はみ出しもご愛嬌。

最後は、プロが仕上げ!!

白色は下塗り、

こげ茶は中塗り、

茶色は上塗り。

体験は、1時間ほど。

皆さん、

ふぅー、疲れた、、、と。それから、

材料を混ぜる所は、お料理みたい、

なかなかペンキ塗りは出来ないから、出来て良かった、

もっとやりたーい、

もういい、

ちょっとくさかった、

高い所はちょっと難しい、

ここを見ると、皆んなで塗った事を思い出すね、

などなど。

最後に、皆んなで

ありがとうございました、とお礼まで言ってくれました。

こちらこそ、ありがとうございました。楽しい時間が持てました。

完成をお楽しみに。