下地処理一覧

信念…みたいなもの。

ケレン前とケレン後 これだけケレンすれば剥がれてこないでしょう。次の塗り替えも安心です。 「ガルバリウムは塗らなくても大丈夫です...

塗料選び(下塗り編)

前回はシリコンの用途・グレードのブログでした。 今回は下塗りです。 お客様は下塗りは選ばないですよね⁈ 気にしてないというか、気になっ...

またやっちゃった…。

経年劣化が見られた胴差し。 水洗い後です。 お客様との約束では、溶剤シーラーと中塗り・上塗りの3回塗りでした。 しかし ...

手紙…。

創美が下請けをやめて、お客様からの直接受注100%を目指してから3年半…。 経緯を書くと長〜くなります。 2008年のリーマンショック。...

瀬戸市S様邸の進捗。

外壁塗装・防水工事の 有限会社創美です。 お客様の想いをカタチに! ワクワクする工事を目指しています。 連休中ですが、作業に少し入り...

下塗り

塗装で一番気を使うのが、前回ブログに書いた下地処理と、もう一つ下塗りの選定です。 塗装は下地が命ですからね。 そしてセンスが出ます。 ...